国産やさいの生産者と実需者を結ぶマッチングサイト
岩津ねぎは来期、令和三年十一月二十三日より販売開始となりますので来期に向けたご商談ができればと思います
長崎県島原市で施設と露地で野菜を専門的に栽培する個人農家です。6月から11月に施設でキュウリ、11月から7月まで露地でニンジンを栽培しています。これからの時期は少量ですが3月に春白菜の収穫を行う予定です。
北海道で唯一の有機JAS認定干し芋を現在生産しています。品種は、紅はるか、シルクスイート、安納芋、紅あずま、パープルスイートロード、ハロウィンスイート、玉豊を生産、加工、販売しています。こだわりのスーパーや自然食品のお店などで凄く売れております。どうぞよろしくお願いいたします。
2月から4月末までの期間限定で福岡県北九州市の地元野菜『大葉春菊』を生産中です。ご興味のある方は、お気軽にご連絡ください。よろしくお願いいたします!
こんにちは。北海道の愛別町ビーツ振興会です!私たちは「シリンドラ種」という、甘みが強く土臭さの少ないビーツを栽培しています。単価やロットなどもご相談させていただきます。少しでも興味がありましたらお気軽にお尋ねください!
人参の収穫も終盤になってまいりました。甘くて大きい人気のある人参です。価格や大きさ、ロット数等相談可能です。
弊社はこだわりと希少価値のある国産野菜を中心に産地開拓、商品開発しております。また、海外拠点のある中国をはじめ、スペインやタイ等グローバルに産地開発を展開しています。2月26日 第一回オンライン商談会に出展します。どうぞ宜しくお願い致します。
愛知県で総菜メーカー様、CVS様中心に加熱惣菜向けカット野菜を製造販売しております。2月26日のオンライン商談会に参加いたします。
登録用のメールアドレスを記入し「送信」ボタンを押してください。
記入間違い防止のため、もう1度記入してください。
ここは生産者の新規登録画面です。実需者の方はこちらから登録をお願いします。生産者と実需者の定義
ここは実需者の新規登録画面です。生産者の方はこちらから登録をお願いします。生産者と実需者の定義
パスワードをお忘れの方
まだアカウントをお持ちでない方は登録をお願いします。
生産者の方はこちらから登録をお願いします。
実需者の方はこちらから登録をお願いします。
生産者と実需者の定義
登録メールアドレスをご入力の上「送信」ボタンをクリックしてください。パスワードを再設定するためのリンクを送付いたします。